2023.09.25

medメール パスワードルール変更について

メールサーバのパスワードにつきまして、
名古屋大学情報セキュリティガイドラインの改定による新しいPW運用基準に沿ったルールに変更いたします。


新しいルールは以下となります。

・10 文字以上の長さ。
・英大文字、英小文字、数字、記号の4種必ず利用する。
 利用できる記号は次の通り。 !@#$%^&*()_+-=[]{}<>?
・アカウント ID を含むものは不可
・現在のパスワードと 3 文字以上異なること。比較の際、英字の大文字・小文字は同じものとして扱われる。


これに伴い、
すべてのmedメールサーバ利用者において、
新ルールのパスワードへの変更をお願いいたします。



変更期間
2023年9月25日10時~2023年10月23日



期間内にパスワード変更を行ったか確認を行い、変更を行っていないアカウントのパスワードを強制的にリセットいたします。
強制リセットされたアカウントはメールの転送、送受信ができなくなります。リセット後復旧までに時間がかかりますので、期日内にパスワードの変更を行ってください。


2023.03.22

医学部VPNサービスの機構多要素認証導入について

・セキュリティ強化の為、多要素認証下での医学部VPNサービスでは、
 72時間経過ごとに一度、医学部VPNサービスHPへアクセスし、多要素認証を経て
 アカウントの使用再開操作が必要になります。
・上記操作にて、後72時間まで各OSのVPN接続ボタン操作で接続が可能になります
・72時間ごとに必ず多要素認証が必要になりますので、ブラウザのブックマークに
 医学部VPNサービスのHPの登録をお勧めします
 https://tsuru.med.nagoya-u.ac.jp/dodo/


2022.05.23

メール転送サービスで転送が上手く働かない事象について

最近、メールの転送サービスが上手く働かない事象が頻発しています。medメールをtsuruのホームページにある転送サービス機能を使用してGmailに転送させている場合に通知なく転送がキャンセルされてメールが到着しない事象です。

全てのメールではなく一部のみ転送されません。

事務職員がadmメールから、学生が東海国立大学機構メールからmedメールに送った
メールが、Gmailに転送されない事例が多く報告されています。

セキュリティ委員会とサイエンスネットが調査したところ、
Gmail側がセキュリティ対策のレベルを上げた事が原因のため、
大学側での技術的な解決は難しいことが分かりました。Gmail以外でも Yahoo!メール、iCloud でも同様の問題が発生する場合があるようですが、考え方は同じです。

またmedメールはGmailのようなIMAPサーバ(サーバ上のメールを参照しに行く仕組み)ではなくPOPサーバ(メールを手元の機器にダウンロードする仕組み)なのでIMAPサーバであるGmailのようにメールの読み出し、送信がスマホを含むどの環境でも同期できるような仕組みがありません。

メール送受信の確実性を高めるため、medメールをGmailに転送されているユーザーには、当面下記の方法での対策を提案いたします。ご理解とご協力をお願いいたします。


【A. 現時点で推奨される回避策】

1. メールはGmailだけで確認しない。PCのメールソフトでもmedメールをPOPサーバから受信してメールを確認する。
 (参考)「SSL認証を使用するためのメールソフトの設定方法(medメールの場合)」
 https://tsuru.med.nagoya-u.ac.jp/sslmail/index.html

【B. Gmailを使用する必要がある場合】(上級者向け)

1. medメールをgmailに転送する設定を解除する。
 https://tsuru.med.nagoya-u.ac.jp/forward/
2. Gmailから直接medメールを受信するよう、Gmail側の設定を行う。
 Gmailの「設定」「すべての設定を表示」「アカウントとインポート」「他のアカウントのメールを確認」「メール アカウントを追加する」「他のアカウントからメールを読み込む(POP3)」を設定する。ただし、この操作によってもGmailが危険と判断したメールは見ることができない場合があります


2022.02.07

VPNアカウント発行について

VPNアカウントの発行について学内のネットワークに接続された機器からのみ行えるよう制限いたしました。
鶴舞キャンパス内に設置されているPC等を利用してアカウント発行作業を行ってください。

・アカウント発行後は、そのVPNアカウントを使用して学外からサービスを利用できます。
・すでに医学部VPN接続をご利用中の方は、引き続きご利用いただけます。

本件は、本学のセキュリティ強化が理由ですので、ご理解の程、よろしくお願いいたします。


2021.11.15

サービスの一時停止について

2021年11月14日12:30~15:30の間以下のサービスが停止していました。
Webサーバ
Mailサーバ
MailingListサーバ
dnsサーバ
dhcpサーバ

現在は復旧しております。


2021.10.06

VPNサーバでの障害状況について(10月6日 更新)

現在、一部の利用者(9/16以降に年次情報セキュリティチェックを行った方) が、
VPNに接続できない障害が出ています。
再度ご利用していただくためにはVPNサーバでの再登録を
行っていただく必要がございます。

ご迷惑をおかけしますがよろしくお願いいたします。


2021.08.31

DHCPのプライベートMACアドレス制限について

DHCPサーバ登録時のMACアドレスにおいてプライベートMACアドレスの制限を行いました。
詳しくはこちらをご確認ください。


2020.08.21

学生向けVPNサーバ新設について

この度、負荷分散のため学生向けVPNサーバを新設いたしました。学生向けVPNについては「kiwi.med.nagoya-u.ac.jp」をアドレスとしてお使いください。
なお、学生以外の方々に関しましては今までと同じように
「dodo.med.nagoya-u.ac.jp」をアドレスとしてお使い頂けます。
詳しい設定方法につきましてはこちらをご確認ください。


2020.07.22

Thunderbird78でメールが送信できないことについて

Thunderbird78のインストールおよびアップデートをするとtls1.0/1.1がデフォルトで無効になってしまうことによりメールが送信できない場合がございます。
Thunderbird78を利用している方はこちらを参考に設定の変更をお願いします。


2019.11.29

メールサーバのポート遮断について

2019年11月28日に本学のファイアウォールが更新されました
それに伴いこれまで利用できていたTsuruサーバの暗号化通信を行っていない110番ポートを遮断しました。
現在110番ポートを利用している方はこちらを参考に暗号化通信を行っている995番ポートへの変更をお願いします。


2017.3.14

メールの転送設定について

Q: メールの転送をしていたが、3月4日移行日までに転送設定を行っていなかったため、移行後から転送設定を行うまでのメールを見ることは可能ですか。
A: 基本的にメールソフトをつかって、自分のアカウントを直接受信して頂くことで可能です。

Q: 「Yahoo!メール」で受信できなくなったがどのように設定すればよいですか。
A: 「Yahoo!メール」がSSLに対応していないため、受信の設定をすることはできません。
https://www.yahoo-help.jp/app/answers/detail/p/565/a_id/47738
鶴サーバから「Yahoo!メール」に転送することで、メッセージを確認することができます。


2017.2.14

tsuruメールサーバ切り替えについて

3月4日22時にメールサーバの切り替え作業を行います。


初期パスワードのからパスワード変更を行っていない場合メールの送受信、転送設定の変更ができませんパスワードの変更を行ってください。

パスワードの変更はこちら

転送設定については設定が初期化されますので転送設定の再設定をお願い致します。

転送設定の再設定はこちら


現在ご使用中のメーラにつきまして、送信サーバpelican、受信サーバtsuru(ssl対応)で設定を行ってください。なお、現在設定されている方の中で、POPサーバーの設定で認証形式をAPOPにされている方は、パスワードに変更していただく必要があります。

メーラの設定はこちら

2020.03.29

ネットワーク障害について

2021年03月29日 03:38 ~ 10:27

全学でネットワーク障害がありました。
詳細は以下をご覧ください。
https://icts.nagoya-u.ac.jp/ja/information/trouble/2021-03-29-trouble.html


2021.03.26

VPN障害の発生

2021年3月26日01時頃から、医学部VPNサーバの利用者
登録が削除され、ユーザが利用できないという障害が
発生しました。
原因は年次セキュリティチェックの受講情報の年度
切替に伴うものでした。
12時20分ごろに復旧いたしました。
ご迷惑をお掛けし申し訳ございませんでした。


2021.01.13

メール障害の発生

2021年1月13日05時頃から、サーバに障害が発生し、
メールの送受信ができない状態になっておりました。
8時10分ごろに復旧いたしましたが、その後メールの
遅延が10時ごろまで発生しておりました。
現在は復旧しております。
ご迷惑をお掛けし申し訳ございませんでした。


2020.11.20

メール障害の発生

2020年11月19日23時頃、サーバに障害が発生し、
メールの送受信ができない状態になっておりました。
20日8時30分ごろに復旧いたしました。
ご迷惑をお掛けし申し訳ございませんでした。


2020.10.1

サービス終了のお知らせ

2020年10月1日をもって下記のサービスを終了しました。
・ファイルアップローダ Albatross
・学内検索サービス Falcon


サーバに関するご連絡

2016.11.11

メールの送信の制限を30分に500通の制限に変更しました。


2015.03.02

DHCPホスト登録システムの不具合について
詳細はこちら


2014.06.02

Flash Playerの脆弱性を悪用し、HISなど3サイトで銀行口座情報を狙う攻撃について
詳細はこちら


2014.05.08

メールサーバSSL認証対応につき5月12日までにメールサーバの設定変更を行ってください。
詳細はこちら


サーバに関するご連絡
メールトラブルの通報窓口

medアカウントのメールトラブルは、(株)サイエンスネットにお問い合わせ下さい。

メールで「うまくいきません」といただいてもうまくいかないことが分かるだけで、こちらには状況がわかりません。
基本的に以下の事項をご連絡下さい。

  • いつ(最初に気がついたとき、最後に確認したとき)
  • どのようなコンピュータ上のなんというソフトで(最低でも Macintosh とか Windowsとか。できればOSのバージョンやソフトのバージョンなどもお知らせください)
  • 何をしようと思って
  • 何をしたら
  • どのようになると思ったのに
  • 実際にはどうなった(エラーメッセージはそのまま、絶対に翻訳しないでください)

なお、(株)サイエンスネットは個別の機器、個別のメーラーに関しての設定や問い合わせにはお答えかねます。各社にお問い合わせ下さい。

お問い合わせは、support@med.nagoya-u.ac.jp または、0584-83-8275 までお願いいたします。 緊急時は、support-med@sciencenet.co.jp または、
080-6940-6803 、 080-6940-6801 までお願いいたします。

新規アカウント作成等のご依頼は、ローカル・アドミニストレータの方のみ可能で、こちら tsuru-ad@med.nagoya-u.ac.jp にお送り下さい。
ローカル・アドミニストレータ以外の方は、まずはローカル・アドミニストレータにご相談下さい。
一覧はこちら

ネットワークトラブルの通報窓口

鶴舞キャンパスのネットワークトラブルは、ITヘルプデスクにお問い合わせ下さい。

ITヘルプデスクから医学系研究科情報セキュリティ委員会、情報連携統轄本部、サイエンスネット社など必要な部署に連絡が行われます。
もし、生じたトラブルに対して担当をする部署をご存知の場合はITヘルプデスクを介さないで直接担当部署に連絡をいただいても構いません。
なお、ITヘルプデスクは個別のコンピュータの設定のお手伝いは原則的に行ないませんのでご注意下さい。

 ITヘルプデスク 情報基盤センター1階(情報連携統括本部情報推進部)
 電話 : 内線85-6389、外線(052)747-6389
 受付時間 9:30~16:45
 it-helpdesk@icts.nagoya-u.ac.jp