2020.08.21
学生向けVPNサーバ新設について
この度、負荷分散のため学生向けVPNサーバを新設いたしました。学生向けVPNについては「kiwi.med.nagoya-u.ac.jp」をアドレスとしてお使いください。
なお、学生以外の方々に関しましては今までと同じように
「dodo.med.nagoya-u.ac.jp」をアドレスとしてお使い頂けます。
詳しい設定方法につきましてはこちらをご確認ください。
2020.07.22
Thunderbird78でメールが送信できないことについて
Thunderbird78のインストールおよびアップデートをするとtls1.0/1.1がデフォルトで無効になってしまうことによりメールが送信できない場合がございます。
Thunderbird78を利用している方はこちらを参考に設定の変更をお願いします。
2019.11.29
メールサーバのポート遮断について
2019年11月28日に本学のファイアウォールが更新されました
それに伴いこれまで利用できていたTsuruサーバの暗号化通信を行っていない110番ポートを遮断しました。
現在110番ポートを利用している方はこちらを参考に暗号化通信を行っている995番ポートへの変更をお願いします。
2017.3.14
メールの転送設定について
Q: メールの転送をしていたが、3月4日移行日までに転送設定を行っていなかったため、移行後から転送設定を行うまでのメールを見ることは可能ですか。
A: 基本的にメールソフトをつかって、自分のアカウントを直接受信して頂くことで可能です。
Q: 「Yahoo!メール」で受信できなくなったがどのように設定すればよいですか。
A: 「Yahoo!メール」がSSLに対応していないため、受信の設定をすることはできません。
https://www.yahoo-help.jp/app/answers/detail/p/565/a_id/47738
鶴サーバから「Yahoo!メール」に転送することで、メッセージを確認することができます。
2017.2.14
tsuruメールサーバ切り替えについて
3月4日22時にメールサーバの切り替え作業を行います。
初期パスワードのからパスワード変更を行っていない場合メールの送受信、転送設定の変更ができませんパスワードの変更を行ってください。
パスワードの変更はこちら
転送設定については設定が初期化されますので転送設定の再設定をお願い致します。
転送設定の再設定はこちら
現在ご使用中のメーラにつきまして、送信サーバpelican、受信サーバtsuru(ssl対応)で設定を行ってください。なお、現在設定されている方の中で、POPサーバーの設定で認証形式をAPOPにされている方は、パスワードに変更していただく必要があります。
メーラの設定はこちら